(Rev. 1.0 JA)
磁気の影響について
磁気による影響
日常生活には、磁石や磁気の発生する製品などがたくさんあります。 時計は外部からの磁気によって、針がずれるなど悪影響を受けます。
駆動方式 | 影響内容 | 理由 |
---|---|---|
クオーツ | 進み・遅れ・止まり・ぐるぐる回る | ステップモーターが磁石でできているため、外部からの磁気に反応します。磁気から遠ざけると回復します。 |
機械式 | 進み・遅れ | 時計内の部品が磁化され、てんぷの動きに影響し、精度が落ちます。時計内部から磁気を取り除く必要があります。 |
磁気を避ける方法
磁気は目に見えないものです。
時計を快適に使うために、次のことに気をつけてください。
磁気を発する製品から 5~10㎝ 以上離す
時計に影響を及ぼす磁気製品もご確認ください。
好ましくない例
- スマートフォンと一緒にカバンの中に入れている。
- ノートパソコンの近くに時計を置いている。
耐磁性能について
耐磁性能によって、磁気の影響や取り扱い方法が異なります。
耐磁の種類 | 説明 |
---|---|
非耐磁時計 | 磁気に影響されないようにするために、磁気を発する製品から10㎝以上離す必要がある。 |
第1種耐磁時計 | 日常生活において、磁気を発する製品に5㎝まで近づけても、ほぼ時計の性能を維持できる。 |
ポイント
機械式時計は、第1種耐磁時計に該当します。
磁気の影響を受けたときの対処方法
クオーツ時計は、磁気から離すと正常に動きます。時刻を合わせ直してご使用ください。
磁気から遠ざけても動かないときは、時計内に磁気が残ってしまった可能性があります。
お買い上げの販売店、またはお客様相談室にご相談ください。
時計に影響を及ぼす磁気製品
:影響を受けない
:影響を受ける
※製品によって磁気の強さは異なります。
磁気を発生する製品 | 第1種耐磁時計との距離 | ||
---|---|---|---|
0㎝ | 5㎝ | 10㎝ | |
スピーカー部 スマートフォン/ラジオ/ノートパソコン/音響製品 など ![]() ![]() ![]() ![]() | |||
タブレット端末![]() | |||
磁気ネックレス![]() | |||
冷蔵庫の開閉磁石![]() | |||
テレビ![]() | |||
ハンドバックの留め具(磁石)![]() |