オーバーホールについて

永くご愛用いただくために

  • オリエントスターでは、アフターメンテナンスも、工房にて職人みずからが、修繕から部品交換まで責任を持って行います。
    永く愛用してほしいからこその、時計の健康診断をぜひ定期的にお申し付けください。

オーバーホールの手順

  1. オーバーホールの準備
    • ケースオープナーで裏蓋を開けます。
    • オーバーホールの準備
  2. 分解
    • りゅうずを取り、ケースから外されたムーブメントは精度チェックのため、バンドや文字板も取り外されます。
    • 分解
  3. 精度検査1
    • ムーブメントは精度測定装置にかけられ、どのくらい誤差があるか確認します。
    • 精度検査1
  4. 洗浄1
    • ムーブメントのパーツを1個1個外しながら、自動洗浄機で洗浄していきます。
    • 洗浄1
  5. 洗浄2
    • ムーブメントの汚れがひどい部品、サビてしまった部品は1つ1つ確認しながら、はけで丁寧に洗います。
    • 洗浄2
  6. 洗浄3
    • ケースやバンド類は、中性洗剤を使って汚れを落とていきます。
    • 洗浄3
  7. オイルアップ1
    • 洗浄した部品は、再度組み立てられます。
      ゴミやホコリが入らないように注意しながら行います。
      また歯車の回転を滑らかにするため、オイルアップを行います。
    • オイルアップ1
  8. オイルアップ2
    • 組み立てながら、駆動部分にも丁寧にオイルアップを行います。
      油量で精度が変わるので、作業は専用器具で行います。
    • オイルアップ2
  9. 精度検査2
    • ムーブメントを再度組み立てた後は、精度測定装置にかけながら、緩急針を調整して精度を確認します。
    • 精度検査2
  10. 防水検査
    • 一定の空気圧をかける防水測定装置を使って、防水性をチェックします。
      また、本格的潜水モデルでは実際に水につけ、加圧して水が入らないか試験を行います。
    • 防水検査
  11. 最終検査
    • でき上がった時計は厳しい品質基準に照らし、最終チェックを行います。
    • 最終検査

オーバーホールの料金は、故障修理の内装修理料金と同じになります。 オーバーホールのご用命は、通常の修理依頼と同手順で「オーバーホール希望」と書き添えてお申し込みください。